アメリカンストリートスポーツを代表するバスケットボール、オリンピック競技まで登りつめたスケートボード、時代を象徴するスポーツはいつもストリートから生まれ、ファッションとなり文化となり響き続ける。
ストリートロッドから始まったアメリカンストリートカーも今なお響き続けるアメリカの文化でありファッションとなった。 スケートボードにマッチしたストリートファッションがある様に、
アメリカンストリートスポーツカーの為にカスタムメイドされたクールなタイヤがあっても良いんじゃないか?
見るものを引き付ける攻撃的なトレッドパターン、 誰もが羨望するオリエンタルな装飾を施したサイドウォール、 ローダウンに最高に映える計算されたショルダー形状、
ストリートユースからサンデーレースまで幅広く適応する動力性能、 書ききれないほどのアメリカユーザーからの声をVALINO TIRES USAが余すことなく聞き込み開発部門へフィードバック。
デザインと性能を融合させた、USA発のアメリカンストリートスポーツラジアル「DRIFT STAR RollingDancer」が誕生しました。
そのタイヤは一瞬で「That's so cool.」の声を響かせる。
2022年に日本に上陸したDRIFT STARは、日本のVALINO TIRESが総輸入元をしてTRACK2コンパウンドから販売を開始しました。
翌年2023年には、DRIFT STARワースクチームとして、ヴィトー博貴選手とともにD1GPに参戦。
同年、表彰台を2回ゲットした、秋葉瑠世選手にもタイヤサポートをし、確かなる実績を積み重ねて来ました。
D1GPのレギュレーションに対応したタイヤであることから、パフォーマンスの信頼性も立証済。
次世代レースシーンを引っ張る存在となるタイヤ、それがDRIFT STARなのです。
|
ROLLING DANCER TRACK1 性能比較
|
||
| シリーズ | グリップ | ライフ |
|---|---|---|
| R.DANCER TRACK1 |
4
|
3.5
|
| PERGEA 08R |
5
|
5
|
| ※PERGEA 08Rのグリップ、ライフを基準値[5]として比較 | ||
ROLLING DANCER TRACK2 性能比較 |
||
| シリーズ | グリップ | ライフ |
| D.STAR 86HERO |
2
|
5
|
| GREEVA 08D |
3
|
4
|
| R.DANCER TRACK2 |
4
|
3.5
|
| PERGEA 08C |
5
|
5
|
| ※PERGEA 08Cのグリップ、ライフを基準値[5]として比較 | ||
| インチ | タイヤサイズ | グレード | |
|---|---|---|---|
| 19 | 285/35R19 | TRACK1 | - |
| 18 | 265/35R18 | TRACK1 | TRACK2 |
| 235/40R18 | - | TRACK2 | |
| 17 | 235/40R17 | - | TRACK2 |
| インチ | タイヤサイズ | グレード | |
|---|---|---|---|
| 17 | 215/45R17 91W XL | - | - |